abusesaffiliationarrow-downarrow-leftarrow-rightarrow-upattack-typeburgerchevron-downchevron-leftchevron-rightchevron-upClock iconclosedeletedevelopment-povertydiscriminationdollardownloademailenvironmentexternal-linkfacebookfiltergenderglobegroupshealthC4067174-3DD9-4B9E-AD64-284FDAAE6338@1xinformation-outlineinformationinstagraminvestment-trade-globalisationissueslabourlanguagesShapeCombined Shapeline, chart, up, arrow, graphLinkedInlocationmap-pinminusnewsorganisationotheroverviewpluspreviewArtboard 185profilerefreshIconnewssearchsecurityPathStock downStock steadyStock uptagticktooltiptwitteruniversalityweb

コンテンツは以下の言語で利用可能です: English

記事

2022年7月14日

著者:
Reuters

デジタル権利の擁護団体、メタ社初の人権報告書を批判;同社コメントを含む

[メタが人権問題取り組みで初の年次報告、人権団体は見せかけと批判] 2022年7月15日

[...]米メタ・プラットフォームズは14日、同社の人権問題への取り組み状況を巡る初の年次報告書を公表した。インドやミャンマーなどでの現実世界での暴力や憎悪増大を助長するオンライン上の人権侵害に目をつぶってきたとの長年の批判に対応して見せた。[...]

報告書は2020年と21年に実施されたデューデリジェンス調査に基づく。インドの人権状況にフェイスブックが及ぼした影響について法律事務所フォーリー・ホーグに委託した検証結果の概要が含まれている。

当該の要約部分では、同社プラットフォームが「敵対心や差別ないし暴力をあおる憎悪感情の擁護」などを通じて「著しい人権リスク」に関与している可能性があるとフォーリーから指摘を受けたといった表現で終わっている。

投稿内容への管理にバイアスがあると批判されている点についてはフォーリーが評価の対象にしなかったとしている。

しかし[...]人権団体は今月1月、メタに共同書簡を送付し、インドの問題について対処が進んでいないと批判した上で、[...]全文の公表を申し入れていた。

フォーリーの評価作業に参加し、共同書簡にも署名していたインディア・シビル・ウオッチ・インターナショナル代表のラティク・アソカン氏はロイターに対し、フォーリーがせっかく見つけたことをメタが要約文でしか発表せず、うわべだけ発表したふりをしてごまかそうとしていると指摘した。同氏は、メタがこの報告書が示す情報について、極めて厄介だと感じているのは明らかだとも述べた、

ヒューマン・ライツ・ウオッチのデボラ・ブラウン氏も要約が「選別的」だと批判。メタがインドでのヘイトスピーチの広がりに果たしている役割や、その問題の解決にコミットしようとしているのかについての理解にまったく役立たないとした。

メタのインド事業を巡っては、暴力を助長していると社内で警告されたヒンズー教至上主義者らに会社のコンテンツ規則を適用することを同事業幹部が反対したと米ウォールストリート・ジャーナル紙が報道。その後に同幹部が辞任している。

[...]

タイムライン