フォルカー・トゥルク国連人権高等弁務官、ビジネス関連の人権侵害に対する説明責任を要求
[Türk calls for accountability for business-related human rights harms] 2023年10月23日
[英文和訳:ビジネスと人権リソースセンター]
[...]商品やサービスは、法的、制度的、人権的な慣行が大きく異なる複数の国家間で調達されることが多々ある。このような国家間の結びつきは経済成長と社会発展を可能にする。その一方で、広域に拡散したバリューチェーンは、人権侵害を引き起こす原因にもなりうる。
[...]
2011年に人権理事会が「国連ビジネスと人権に関する指導原則」を承認して以来、国や企業はこうした人権侵害を防止・軽減するために多大な努力を重ねてきた。しかしながら、より一層の取り組みが必要であることは明白である。この作業部会に託された任務はそれらのニーズに応えることである。
[...]
さらに、企業に人権デューディリジェンスを義務付ける規制によって、ビジネスモデルの前向きな変革が促進され、労働者や地域社会にも大きな利益を与えることが期待できる。
企業が、あまりにも多様で競合する可能性がある規制的イニシアチブの導入に対して懸念を抱くのは当然である。そのため、国や地域レベルでの規制と、すでに承認されているグローバルスタンダードの合致を確実にすることが重要になってくる。
この作業部会が国際的な制度の構築に向けて取り組むことは、企業活動によって影響を受ける個人やコミュニティの人権を保護し、企業に説明責任を負わせ、問題が発生した場合には被害を受けたステークホルダーに効果的な救済へのアクセスを提供することにつながる。
本会議で審議される更新草案の要素が国連指導原則に沿ったものであることは、歓迎すべきことである。
この制度は、競争条件を平準化し、あらゆる地域で事業を展開する企業が世界共通の基準を遵守することを保証し、持続可能な開発に貢献し、地域社会に力を与え、経済成長を促進し、より包括的なグローバル社会に貢献するものであると考えている。
[...]